【例会山行】金剛山(クリーンハイク)
2019/07/01(Mon) Category : 例会山行
こんにちは。
今年も恒例のクリーンハイクがやってきました。
今年は、山頂でピザを作りました。試行錯誤の上、最後は大成功のピザでした。
■日程:2019年6月2日(日)
■天候:くもり のち 雨
■メンバー:ポレポレ8名
■コース:金剛山登山口~ツツジオ谷~山頂~千早本道
今回は、涼しい谷沿いを歩きました。帰りも谷沿いの寺谷コースを歩く予定でしたが、雨が降ってきそうだったので、千早本道で急いでおりてきました。
ツツジオ谷は、去年の台風の影響が倒木もありました。

新緑がとてもきれいで、順調にゴミも拾いながら山頂につきました。


で、お待ちかねのピザタイム。

山用のガスヘッド+フライパンではなかなか火が行き届かず、チーズが溶けるようり生地が焦げてしまうほうが先。
6枚焼くうちにいい方法を発見!
フライパンが2枚あったので、1枚を蓋にして、蒸らしながら作りました。
すると、ばっちり。
チーズも溶けて、生地も焦げず。
とってもおいしいピザが出来上がりました。

食べたあとは、天気が怪しくなったので、急いで下山。
登山口に作るころには、雨も降ってきて、ギリギリセーフでした。
来年もクリーンハイク、がんばりましょう~
今年も恒例のクリーンハイクがやってきました。
今年は、山頂でピザを作りました。試行錯誤の上、最後は大成功のピザでした。
■日程:2019年6月2日(日)
■天候:くもり のち 雨
■メンバー:ポレポレ8名
■コース:金剛山登山口~ツツジオ谷~山頂~千早本道
今回は、涼しい谷沿いを歩きました。帰りも谷沿いの寺谷コースを歩く予定でしたが、雨が降ってきそうだったので、千早本道で急いでおりてきました。
ツツジオ谷は、去年の台風の影響が倒木もありました。

新緑がとてもきれいで、順調にゴミも拾いながら山頂につきました。


で、お待ちかねのピザタイム。

山用のガスヘッド+フライパンではなかなか火が行き届かず、チーズが溶けるようり生地が焦げてしまうほうが先。
6枚焼くうちにいい方法を発見!
フライパンが2枚あったので、1枚を蓋にして、蒸らしながら作りました。
すると、ばっちり。
チーズも溶けて、生地も焦げず。
とってもおいしいピザが出来上がりました。

食べたあとは、天気が怪しくなったので、急いで下山。
登山口に作るころには、雨も降ってきて、ギリギリセーフでした。
来年もクリーンハイク、がんばりましょう~
スポンサーサイト